女性の場合は、閉経してからメタボリックシンドロームに悩むようになります。
女性は、閉経までは内臓に脂肪が溜まりにくいからです。
一方、男性は成人してから過剰な脂肪が内臓に蓄積され始めるのですが、メタボリックシンドロームが問題になってくるのは40代くらいからです。
男性は40代くらいになると、筋肉の衰えが目立ってきます。筋肉が衰えると基礎代謝も低下してきて、脂肪が内臓に貯まってしまうのです。
Posted in: メタボリックシンドローム,メタボリックシンドローム 年齢
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する

